慢性的な肩凝りを一発で解消する催眠技術

フランツ・アントン・メスメルは、棒で軽く叩いたり、桶に入れた水に足を浸させたりすることで、治療を行なったと言われています。吉田かずお先生は、肩に手を触れてポンポンと叩くだけで、肩凝りが解消すると言う催眠の技を、集団催眠などの際に披露することがあります。集団全体の被暗示性の引き出すために、被暗示性の高い対象者一人を選んで行なうのです。吉田先生はこの技をメスメリズムと呼んでいます。「あ。ホントに軽くなった!」と、選ばれた対象者が肩を軽々と回す様子を私も何度も見たことがあります。

先日、催眠などのパフォーマンスを見に行った際に、見ていた私にも催眠の技術を見せるよう依頼がありました。演芸催眠は練習したこともないので、何かの施術をして見せることにしました。「小学校の頃から、ランドセルを背負うだけで肩凝りになり、常に頭痛がするが、病院に行っても特に明確に悪いところがない」と言う50代の女性が対象者になりました。

吉田先生のようなメスメリズムではありませんが、吉田式呼吸法で誘導し、「深呼吸をすると、痛みや嫌なことが体の外に出て行く」と暗示を入れてみました。すると、「子供の頃からずっと続いていた頭痛も消えて、肩もすごく軽い!」と驚きの結果になりました。

もともと肩凝りは日本人だけの症状だと言われています。英語でも “stiff shoulder” と言う表現はありますが、治療を要する重篤な症状を指しています。外国人が来日し、日本語が堪能になって「肩凝り」の概念を知ると、その外国人も「肩凝り」になることはよく知られた話です。ここから、「肩凝り」は或る種の思い込みで発生することが分かります。それなら、「思い込み」で解消できるはずですから、催眠施術で症状が大きく軽減することもあり得るのです。