深呼吸の習慣で色々な不調を一掃 ~催眠で実現する深い弛緩~

「毎日、酷く頭が痛くて、肩もずっと凝っていて、長い時間寝てもいつも何かぼんやりして眠くて、気分も沈みがちで、悪いことばかり考えてしまいます。コロナが流行り出してからは、在宅の仕事で家に引きこもってしまって全然出かける気も起きなくなってしまいました。あと便秘も酷くて、生理も不順で、何が悪いのか分からない状態で、病院に何度もかかっても特に悪い所が見つからないんです」。

こんな相談を30代後半の事務職の女性からいただきました。今まで、病院での精密検査の他にも、各種の催眠系の施術を受けたりしているとのことですが、5年以上もの間、症状は一度も快方に向かったことがなかったそうです。

さらに、催眠系の施術者達からは、「あなたは催眠にかかりにくい人だから効果が出ない」とか「治ろうとする気が本当はないのではないか」などと言われて続けてきて、催眠系治療ジプシーの状態になっていたようです。

これまでの経緯をじっくり伺った後で、マットの上に横たえて、吉田式呼吸法を念入りに施してみると、最初の誘導で深催眠状態にまで簡単に至りました。誘導前は胸の動きが分からないぐらいに浅い呼吸だったのが、深催眠状態になると、大きく深く呼吸を続けていました。覚醒させると、冷たかった手は温かくなって、額や首にうっすら汗をかいていました。

弛緩系の誘導でカラダが普段有り得ないぐらいにほぐれ、さらに深呼吸をしたことで体全体に酸素が行きわたり、リラクゼーションの効果が大きく発生したようでした。そこで、一度覚醒させた後、「深呼吸をすると体がどんどん楽になる」という暗示を再度誘導して入れました。すると、その後、30分経っても、頭痛は起きず、肩も軽くなってぐるぐる回せるようになり、様子を見ている間ずっと明るく雑談できましたし、早速便意も催したとのことでした。

自律神経がバランスを崩し、緊張がずっと続けば、軽い誘導を行なうだけの多くの催眠術師が匙を投げるのは、不思議ではありません。弛緩系の深い催眠でバランスを取り戻す感覚を認識して貰ったら、とても喜ばれました。

時々思い出した時に深呼吸をして後催眠暗示を発動させるように勧めて、「帰りに買い物にでも行こうと思う」と明るい表情で言う対象者を見送りました。

☆参考書籍:『まんがでわかる自律神経の整え方 「ゆっくり・にっこり・楽に」生きる方法